top of page
指宿観光&体験の会
TOP
小さな焼酎蔵見学体験
オリジナルラベル貼りで思い出の1本!
明治38年創業の指宿吉永酒造「利八」,5代目杜氏章一が利八の焼酎蔵を守っています。
製造は,焼酎用の薩摩芋が収穫される9月~12月初めまで。甕壺仕込みで,1本1本丁寧に焼酎を手作りしています。
想いでの一言をラベルに書いて五合瓶に貼り,持ち帰ることが出来ます。また,利八の焼酎の試飲もでき,ほろ酔い気分になること間違いなし。
2,200
円(税込)〜
参加資格(対象年齢)
小学生の方は保護者の同伴が必要です。
15歳未満の方は保護者の同意が必要です。
体験時間 60分
所有時間 90分
予約締切
2日前の午後5時まで
最小催行人数
1名様~
◎ 集合場所
指宿吉永酒吉(0993-22-3015)
◎ 集合時間
開始時間までにお越しください。
◎ 開催場所
指宿吉永酒吉(0993-22-3015)
◎ 開始時間
お申込み時にご希望の時間をお知らせください。
◎ 駐車場
指宿吉永酒造駐車場
◎料金について
プラン料金
料金に含まれるもの
体験のスケジュール・詳細
交通機関
支払 い方法の説明
キャンセル・変更について
お知らせ
2,200円/人(税込額) 大人・小人同額
大人:中学生以上 小人:小学生以下 未就学児以下:体験される場合は小人同額
体験料(五合瓶焼酎)、消費税、傷害保険料
①集合・受付
9時〜16時までの間に、指宿観光&体験の会または吉永酒造へご集合ください。
②体験の内容
1、吉永酒造工場見学(30分)
2、オリジナルラベル貼り体験(15分)
3、吉永酒造利八試飲(15分)
上記の行程は目安です。
当日の状況によって行程が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
■徒歩 指宿駅〜吉永酒造 約10分
■バス 指宿駅〜高之原 5分 140円(片道) 徒歩1分
■タクシー 指宿駅〜吉永酒造 5分 約700円(片道)
お支払い方法は下記よりお選びいただけます。
・当日現金・paypay/aupay(コード支払い)
ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。
1日前:ご予約料金の40%
当日:ご予約料金の50%
無断キャンセル:ご予約料金の100%
なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
休業日 12/28から1/3
最少催行人員 1名から
◎体験時間について
体験時間
所要時間(集合〜解散)
60分
90分
◎開催条件について
雨天時
中止の確認方法・連絡日時
雨天催行
状況により中止と判断される場合は、当日までに主催会社よりご連絡いたします。
◎予約締め切りについて
予約締め切り
2日前の午後5時まで
◎参加資格について
対象年齢
小学生の方は保護者の同伴が必要です。
15歳未満の方は保護者の同意が必要です。
◎準備していただくもの(服装や持ちものなど)
基本
bottom of page